makotan _at_ gmail dot com

番外編その2

誕生の理由・・・すごく勘違いされてるっぽいので・・・
誕生のきっかけの最初に羽生さんが言い始めたと思ってる人がいるので、これは書かないと!って思った事・・・
羽生さんはハマチが出来た後からハマチの事を理解した。っていう事実はしっかり残さないとね、ちなみにぶりも同じ(笑)
最初はワークフローエンジンを目指してたんじゃないので、説明しても余計に最初は意味不明だったらしい・・・まぁ意味不明なのは今でも変わんないけどね(^^;
最初のきっかけは状態管理の為のコードを色々書いてたことがあって、それが直接のきっかけ。その頃思ってたのはロジックは一つの流れとして書けるのに、実行するタイミングが違うとその流れを切ってフラグを作って判断して・・・ってのが増えてうざい。そこを何とかすれば実装上必要ないIFが消せるじゃないかと。
って事で仕事の間隔が空いてたのでハマチを作った・・・実際に使ってみるとどうしても必要なものがあることに気がついたのが、状態を保存するって機能。これが無いと結局フラグが減らない、フラグが減らないとIFが減らない(^^;
んで、ハマチの拡張版として状態を保存する機能(ぶり2ってバージョン)を追加してみたら、使い方次第ではかなり良い感じな事が判明。
#使い方を間違えたりするとハマるのはまぁそりゃそーだなって思った
それからパフォーマンス問題とかTuigwaaとの連携等々各種問題に対応していき・・・今のぶり2.3っていうプロダクトが完成しましたとさ。めでたしめでたし
って事で、ぶりのスポンサーとして応援してるのが羽生さんで、スペックなどに関してはまこたんが頑張って主導権を握り続けてて、羽生さんからのリクエストをさくっと蹴ったりするっていう関係(w
そんな感じで、ぶりは誕生して以来組み込み専用としてサーバ化されず、某REST厨(最近全然会ってないけど噂では生きてるらしいプレゼン担当コミッタ)により突然サーバ化したりするっていう面白いことになってる今日この頃。
さて、気晴らしも済んだし次は本題に戻るか・・・