makotan _at_ gmail dot com

肥大化??

思いついたことを書いてみるコーナー(w
肥大化したフレームワークは使いにくい?うん、確かにそうかも・・・んで、肥大化って何?ってのがポイントじゃないかと・・・
体重50k台の人が体重70k台になるのは普通に考えたら無意味な肥大化だけど、その人が相撲取りならもっと体重増やさないと駄目だよねって事から考えて、意味のある肥大化(それは肥大化とは言わないよ!ってのはさておき)と意味のない肥大化っていう二つの方向性があるんじゃないかなと
って事はフレームワークが大きくなることと関係なくそれが意味がないと判断されるには特定のパターンがあるんじゃないかと思った。
作る人はフレームワークを大きくしたい何かの意図があるんだし、それを意味がないと判断する人はその意図自体に意味がないと思うって言うことになる・・・
抽象度を上げて考えると面倒なのでぶりで考える。
ぶりにはしっかりしたコンセプトがあって、そのコンセプトを実現するのに必要な機能を追加しているから無意味な肥大化だと思う人は多分居ないはず。まぁそれ以前にぶりのことは知られてないっていうのが検定試験で判ったから良いけど(w
で、逆にぶりにJMSの呼び出しとかSOA対応とか外部連携とかデータ管理とかどんどん追加していくと、肥大化しすぎてるっていう風にとらえられ始める。最初のコンセプトにはそんな機能が必要だとまったく宣言されていないし、その結果設定するべき量が多くなったり、そのフレームワークを使うユーザにとって理解すべき内容が増えていく。これが意味のない肥大化の始まりって事かな〜
なんて事をしみじみ思った。
ちなみに、ぶりの新機能搭載は慎重すぎるくらい慎重なので意味なく肥大化する心配は一切無し。