makotan _at_ gmail dot com

Raspberry PiのUSB HDD化

遊びでやってみた

普通にSD用意して起動する

オフィシャルのダウンロードページからliteの方のRaspbianをダウンロードしてINSTALL手順に従ってRaspberry Piを起動する
ここまでは普通の手順


ログインの時は
ユーザID:pi
パスワード:raspberry
ってオフィシャルページのマニュアルに書いてた
公開しない限り変えなくても良いような気がするけど、念のため変えた方が良いような気もする

USBのHDDを接続して中身をコピーする

詳しい手順はググる(ぉぃ
流れで言うと・・・
まずはUSB側をSDのサイズに合わせてfdiskでpartitionを作る
そのあとddでコピーする
さらにfdiskで一回partitionを削除して、今度はフルサイズに変更する
それからリサイズ

SDとUSBのroot領域を書き換える

一回USBをマウントする
SDのboot側のファイルと、USBのfstabをUSBの領域に書き換える
再起動!


おわり


個人的にはUSBのHDDじゃなくてSSDにすれば無音マシンのままだ!
って感じ