makotan _at_ gmail dot com

だいぶ前から型がある気がしてたことに今頃気がついた事

ソフトウエア開発をやってると色んな「型」があって、適用対象の得手不得手とか色々あるなぁと。

複数の「型」を使い分けれる人もいれば、一つの「型」でなんとかしようとする人も居たりして、色々だなぁと。

ソフトウエア開発を始めた頃に知った比較的優秀な「型」から離れなくて原理主義的な人が居ると思えばあっさり離れて次の「型」をマスターしちゃう人とか居て、人それぞれ違ってて面白いなぁと

じゃあ自分がよく使う「型」ってなんだろうって思っってぼんやり考えたら

  • 業務フロー
  • データモデル
  • ルール

ってこの3つしかなくて、相変わらずシンプルだなぁと(まぁおかげでUIが苦手なんですけどw)

他の人をみてると各自いろんなやり方を工夫してるんだけどまだ「型」って呼べるほど確立した状態じゃない人も居て、苦労してるなぁ〜って見てて思ったり

そんなこと言わずに教えろよって言われそうだけど、自分もどうやって覚えたのか既に覚えてないし(割としっかりナビゲーションはしてもらった気がする)、ドメイン嗜好指向な人たちと話がずれるし(むちゃドメイン指向だと思うんだけど用語が違うらしい)ということで諦めてる

 

今年のある日そんな事を考えてた