makotan _at_ gmail dot com

用途、効能

ハマチの理論とか使い方とかは出したので、想定している用途とその効能について
ひがさんがダイコン時代の開発手法を書いてました。そのときにAOPでという話のコメントにブリでって書いたのでこの用途だと言う事が判るかなぁと思うんですが・・・
バウンダリコンポーネントをつなぐサービス層の役割をもつプログラムがハマチです。
ボタンが押された後、ダイレクトにコンポーネントへアクセスするとそれ以降の拡張の時にはAOPってなっちゃいますが、ハマチを使う事で、そこに新たなコンポーネントへのアクセスの追加、条件による処理の追加等をプログラムに一切手を入れず、AOP乱用防止委員会からの苦情もでることなく対応出来る
これがハマチの用途です。
ここから仕様変更に対しての強度の向上、複数の関連するサービスを記述出来るので、サービスの流れ(業務の流れ)が理解出来る等の効能があります。