makotan _at_ gmail dot com

ぱそこんにVirtual Boxいれるメモ

毎回パフォーマンスがあれで困るので・・・

VirtualBox 6.x.x Ubuntu 18.04 amd64を入れた時のメモ

 

VT-x/AMD-Vを有効化する

Hyper-Vみたいなのは完全に無効にする(WSL捨てる)

 

ネステッドページング

PAE/NX

KVM準仮想化

↑この辺有効化

 

ディスプレイのアクセラレーションは3D

 

あとはなるべくいっぱいメモリーとCPUを追加

といいつつ、ホスト用にもちゃんと温存する

 

最後にVritualBoxのAddonをUbuntuにインストール

 

これで快適になった

 

あれから10年...

あれから10年経ったからといって特に何も無いんだけど、とりあえず感想を...

 

10年経ったのかぁ~って思ったのと、あのGeneratorって凄い発明だったなと今でも思うし、他にないから今でも欲しくなる。

 

最近は工場長勤務(ゲーム)頑張ってます

仕事はまぁ色々とやってる感じ、信頼してもらえてるって良いなって思う。

あの頃の経験とか覚えたこととか人脈が今の仕事でも色々生きてるので、10年経つと良かった部分が綺麗に残って生きてるなぁ~って思った

 

ということで、これからもまったり生きていきたいと思いました。

 

 

ある妄想のメモ

pCloud(実際は何でも良い)みたいな同期できるクラウドストレージがある

それなりに使えるテキストエディタが各OSと端末にある

mdみたいにそこそこ書きやすくて一般的な記述方法がある

 

ふと思った

evernoteでテキストのメモを取るのは既に不要なのでは・・・

 

そして環境を軽く作って思った

こっちの方が良いかも〜

 

pCloudをチョット試した

ずっとDropboxの無料ユーザだったけど、最近同期できるマシンが3台までになって、ひとりで常に3台以上の個人所有のコンピュータに囲われてる身としては困ったことになったので、色々探した結果、↓のpCloudをみつけた

https://my.pcloud.com/#page=register&invite=T20vZH1zHy0

有料オプションはさておき(ぉぃ)、とりあえず台数制限は無さそうだし、各種OSに対応してるし、2要素認証は使えるので大丈夫かなぁ〜って思った。

本当はlifetimeプランに興味津々だけど、高いのでそれはそれとしてw

困ったこと

1passwordの保管庫としては使えない(裏の目的はこれだったけど既にLastpassユーザだったので大丈夫だったw)

不安点

昔っからあるサービスじゃないので安定性が不明

長期的に運営できるかは普通に不安

(これを本気で問題にするならDropboxに課金すれば済むしなぁ〜)

良さそうなこと

lifetimeプランがある

黒字化したっていうニュースが流れてた(大事)

月額でも有料オプションが有名なサービスに比べて結構安い

有料オプションでクライアント暗号化がある!

ということで

OSまたぐデータはしばらくここにしようと思った

スキルシートと求人データのスキーマ構造が欲しいと思った

求人サイト(という名前の人身売買業)はある程度仕事していると思ってますが・・・

そもそも抜きすぎでは?的な話もチョットあったり

根本的に解消するには?ってぼんやり考えてたら

スキルシートを個人が提供する

求人データを法人が提供する

適切にマッチングが行われて、あとは自由にやりとりが行える

最後にお互いを評価

みたいなサイトがあれば良いのにって思った

ビジネスプランはノーアイデアだけどw

お金を求人サイトに払ってる会社が数社まとまって一部を投資すれば、比較的すぐ出来そうな気がする・・・

DevIO Cafeいってみた

あの辺りに用事があったので、ついでに行ってみた

別にコーヒーを飲みたかったわけでもなく、単にみてみたかっただけ

  • モバイルで注文するのはなんとなく理解できる
  • カフェなのにレジがない
  • カフェなのに店員が店舗にいない時間が多い(用事があれば出てくる)
  • カフェなのにgyp社の人多い(あたりまえか)
  • 注文して意外とすぐ出てきた

という普通のカフェな感じと

一応ためしてみたくなるAmazon Goのコピーのウォークスルーな購入(こっちがメイン)

事前にカフェラテ飲みながら天井見たり色々した結果、天井はあんまり目立たないなぁ〜って印象だった。棚の方には色々ケーブルやら電子機器やらあったのでそっちも色んな仕組みがありそう

んで、色んなBlogでエラーもあったらしいって情報だったのでぼんやり行ってみたら

どこにもレジがない。店員もいない。

すっごい不思議な(悪いことしてる)感覚だった

商業ビルの一角にこれがあったらバカ売れ間違いないだろうなぁ〜って思った

あと、コンビニが全面的にこれになったら良いのになぁ〜って思った

 

また用事が出来たら行ってみよ〜っと

Open Pay Protocolを作れば良いのにと思った話

あんまりにもPayサービスが多いのでぼんやりしてたらふと思いついた

 

考えなきゃいけないことは

QRコード、バーコードそれぞれをオープンに規格化

各社同士の同期処理用APIと確定処理のバッチインタフェース仕様

各社同士の差額決済機能

参加各社の仕様準拠の担保

 

やりたいことその1

OPPのQRを任意のPayアプリで撮影

PayサーバがQRに書かれた所へ定期のバッチ処理で指定金額を送信

 

やりたいことその2

OPP準拠のバーコードをPOSに見せる

POSでバーコードから対象の会社へ残高確保の問い合わせ

OKならバッチ処理で指定金額の決済を送信

 

最後に各社がお互いに差額決済を1日1回実施

 

あとは各Payサービスがどんな追加サービスを提供してくれるのかっていう本来の勝負になる気がした