makotan _at_ gmail dot com

ぶりを使わずぶりの効果を得る方法

ぶりを使いたいけど、使えない!人向け
まぁ100%は無理だと思うけど・・・ある程度なら・・・

  1. フラグ無しでテーブルを設計する(ERDレッスン通りにやれば瞬殺でしょ)
  2. テーブルに対になるStateテーブルを作る
    1. 項目はIDと元のテーブルの主キーをFKで、あとは状態名と有効、無効のフラグ
  3. Viewを作る
    1. 内容は元のテーブル+Stateテーブルで有効と判断できるものを条件で絞る
  4. フラグの更新ルールを作る
    1. 状態名の次の状態を決めていくだけ〜
    2. 凝ったこと(AND-JOINとか)をしたいときはその条件とかも決める
    3. たぶんこのルールはコンポーネント化しといた方が良いと思う
  5. あとは実装
    1. 画面の表示の時は状態名で検索
    2. 状態の変更の時は元の状態を無効にして、新たな状態を作る

ぶりを使えば楽なんだよ!!
↑とりあえず強調しとく(w