makotan _at_ gmail dot com

h5i

テスト完

h5i

裏ハマチの最低一つは正式な機能としてドキュメントに載ります。ほかの機能はすべてユニットテストに書かれているけどドキュメントに載らない予感(^^; さて、忘れないうちにさっさとドキュメント変えよう。 RC3はほとんどRC2と変わらないんですけど、これで…

Context

h5i

Contextの名前のBURIはハマチ・ブリ内部用の予約Prefixとします。という事で次回リリースの予定。別に参照しちゃダメって事じゃないです、不必要な重複をさける為だと思ってください。

MLつくりました

h5i

ハマチのメーリングリスト作りました。登録はhamachi-user-subscribe@starlogic.jpここにメールを送ってそれに返信してください。WELCOME to hamachi-user@starlogic.jpなんてメールが届けばOKです。 MLの宛先はhamachi-user@starlogic.jpこれです。

裏ハマチ

h5i

なんとな〜くInterfaceに機能を追加するのを裏機能で作っちゃいました。何となくで作るなよって言う話もあるけど、一応裏機能って事で(^^; 戻り値はexpressionっていうpropertyでOGNLで取得してきます。 裏機能といえば・・・WorkFlowに対してデフォのContex…

ブリとの関係

h5i

今のところ完全に分断してるハマチとブリですが、ハマチとして公開しているものに対してブリ開発中に修正を加えたときの方針が決まってなかったなぁとふと思ったので決めます。 ブリ開発中にハマチを修正したときは基本的にハマチとして公開。ただし、ブリの…

ふと・・・

h5i

プログラムを作っていてこれまでに業務フローを意識した事のある人はハマと相性が良い、業務フローを意識していない人はハマチの意味がわからない もしかしたらこんなことがあるかもしれないと思った朝でした。 ハマチって業務フローを書けない人にはかな〜…

新Interceptor

h5i

ハマチに新しいInterceptor作ろうかなぁとか・・・戻り値も制御出来るようなやつ。そしたらInterfaceだけ書けばあとはハマチが全部カバー(笑) AOPは危険だ・・・(^^;

朝もはよから

h5i

あっぷ!マニュアル付きです。がマニュアルはトップからでも落とせますそのほかは大した違いはないです(^^;

遂に分離開始

ハマチの実装が終了したのに伴い、ブリとハマチが正式に別系列のものになりました。そろそろブリ大根へ向けての設計も始まります。 というかサンプルより先にブリ作ろうかなぁ・・・

ハマチ=ワークフローエンジン?

h5i

S2=J2EEサーバと言う人なら、ハマチをワークフローエンジンって言っても仕方ないと思います。が、S2をJ2EEサーバと言わない人はハマチをワークフローエンジンって言っちゃダメです。 まぁその程度の差って事です(^^;

API

h5i

ハマチのAPIちょっと変えます。「Object userOperation」これは必要ない気がしてきた・・・要らないものは誰も使っていない今のうちに取り除きます(^^; (追記) DOCTYPEの宣言っていつから必要になったの!?さっき最新版に入れ替えてテストしたらエラーに…

ハマチの本気サンプル案

h5i

ユーザ切り替え画面、注文画面、受注画面1、受注画面2・・・ ユーザ切り替え画面は初回ユーザ、リピータ、ヘビーユーザを切り替える 注文画面は注文内容(カテゴリ、商品名、数量) 受注画面1はすべての注文の一覧 受注画面2・・・はハマチによって転送…

ハマチAOP対応の名前

h5i

ハマチAOP対応(略してh13u)は個人的にいまいちなので、新しいCategory名を考える・・・対応が最後のジャマなんだよなぁ〜ってことはハマチAOP?それだとハマチがAOP機能を持ってるみたいに見えるから”AOPハマチ”これにしよう!って事で"A8i"に決定です(笑)

AOP対応

h5i

まずはAPIを考えてみる class hoge { public static final String callMe_ARGS = "arg1,arg2"; public String callMe(String arg1,String arg2) { return arg1+arg2; } } WorkFlow "ProcessName" "ActivityName" "ParticipantName" こんな感じかなぁ〜Mapにa…

あちゃっ

h5i

もしかしたら前にアップしたjar古かったかも(^^; 正しいファイルサイズは71kです(;^_^A アセアセ・・・

ハマチとは?

h5i

#実はからさわぎの後の宴会でも質問されました(^^; ハマチを簡単に言うと、3つめのIF文の為のもの 3つめのIF文とは??? プログラマが必要と思って追加するIF文 設計者が追加するIF文 利用者側の要望として追加するIF文 一番下の利用者の要望のIF文を処…

AOP対応

h5i

なんとなく全体デザインを・・・ ん〜DaoのClass直接使って良い?(^^; 欲しい機能すでにひがさんが作ってくれてる事に気が付いた(笑) いつものようにこっちに持ってきた方が良いのかなぁ〜 (追記) そのまま使うとハマチの為だけにDao必須になるし(ハマチ…

ハマチをAOPで・・・

h5i

今のハマチを作っている最中にもリリース後にもやっぱり出た内容がハマチをAOPで後付け出来るようにする。リリース時に載らなかった最大の理由は「AOP乱用防止委員会」から待ったがかかった事ですね〜 一応Road mapの中盤に突然出てきてまた消えてリリース後…

アップ

h5i

ほぼBugFixです。自動読み直しは現時点では無しになりました。 Readmeも更新しました

強化トレーニングメニュー

h5i

#料理じゃないけどね<メニュー 昨日のオフでひがさんの話を聞いたときに(予定通りに)全部決まりました。って事でまたそのときが来ればトレーニング再開します。このトレーニングが終わったときハマチはさらにいろんな料理へこっそり潜り込めるようになっ…

中途裏亞流

h5i

ハマチを作る前に考える事・・・そ〜れ〜は〜 どこにハマチを使うか これがもっとも大事です(笑) ハマチの用途の広さから考えれば一瞬どこにでも使えそうな気がするものの・・・ある程度の方向性が開発前から存在してます。 利用者がフローイメージを持って…

なんて言えばいいのかなぁ

h5i

ハマチの売り文句。 プログラムのあらゆるフロー引き受けます ※ただし、設計したものに限る こんな感じかな〜

ホットデプロイ

h5i

事情により次バージョンからは無くなります。 もし可能だって判ればそのとき再度組み込みます

新Readme

h5i

できあがったかな・・・多分これで大丈夫。でも次のリリースまで添付は延期(笑)

今後の予定

h5i

サンプルをちょっと作る #とりあえずどんなものか判る程度で(^^; Readmeとそのほかのドキュメントを全部きちんと作る #さすがにReadmeにトドがいたり、ドキュメントがはてなだけってのは(^^; ここら辺までは今月中にやりたいなぁと思ってます。 ここからは…

こっそり・・・

h5i

http://www.starlogic.jp/buri/

ActivityResult

h5i

次に実行するべきActivityを取得する方法は Collection getActivites() これを呼び出してください。結果は理論上0〜∞まであります。 IDで取得するときはこちら Collection getActivityNames() Activityの詳細情報を取得したいときは WorkFlowProcessのgetAct…

BuriComponentを作る

h5i

jp.starlogic.makotan.buridicon.BuriComponentをimplementsしてください。 buriExecute(ScriptProcessor arg0, Object arg1)に実行したい処理を書きます arg1はprocess.executeのPOJOまたはmapです。 ScriptProcessorには判定式等で使えるようにputInContex…

プログラムを作る

h5i

S2Container container = S2ContainerFactory.create(PATH); WorkFlow flow = (WorkFlow)container.getComponent("BuriWorkFlow"); try { WorkFlowProcess process = flow.getProcess("Beginner"); HashMap map = new HashMap(); map.put("ans",new Integer(…

diconファイルを作る

h5i

BuriXPDLLoader 'c:/servlet.xpdl' テンプレです(笑) BuriXPDLLoaderのWorkflowFileはフルパスで書いてください #しょぼくてm(_ _)mゴメン XPDLファイルはCLASSPATHにおいてください。 複数のxpdlファイルに対応するときはcomponentのnameをいくつも…